介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

意識障害

投稿日:2018年8月5日 更新日:

一般に自分が今どこにいてどんな状態かわからず、あとになってその間

の記憶が存在しない。意識障害の種類としては、意識の清明度の異常で

ある意識混濁(いしきこんだく)、意識の視野が狭まる意識狭窄(いしきき

ょうさく)、意識混濁に加えて幻覚、錯覚、不安、夢幻状態(むげんじょうた

い)、興奮などを伴うせん妄や妄想状態などの意識変容がある。対象の

知覚(ちかく)や認知(にんち)、周囲への注意、思考や判断、物事に対す

る反応などの精神活動の障害された状態をいう。

意識混濁 ・・・ アルコール中毒 参照」

意識狭窄 ・・・ 意識の一部分の活動が低下すること、または、意識の

広がりが障害されている場合。催眠状態、解離状態などで起こり、意識

の質が変化している場合、意識変容という。朦朧(もうろう)状態」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

移乗機

移乗介助は最も労力を要する介助の一つであり、介助者の腰痛の一因 ともなるために、移乗機の開発は早くから進められてきました。腰掛けタ イプのものや、天井走行型や移動式懸吊のリフターなどがある。ベッド- …

no image

医学的リハビリテーション

広義には、障害者のリハビリテーション過程における保健、治療等の 医学的側面全般を含む。狭義には、リハビリテーション医学の裏づけ によりその専門性が認められる部分、すなわち理学療法、言語療法、 義肢装具 …

no image

あえ物

魚介・肉・野菜などの材料を下調理し、それらと味の調和のよい衣であえた もの。具とあえ衣の組み合わせによって多種多様な料理が作り出せ、献立 に変化を与える品となります。一般に具はあえ衣よりも薄味にし、具 …

no image

アイデンティティって? 介護や医療に活かせる?

今回は「アイデンティティ」について説明します! アイデンティティってなに? アイデンティティ・・ この言葉は聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?   アイデンティティとは、社会生活の …

no image

ウォーターマットとは?褥瘡予防にも役立つ!

今回は「ウォーターマット」について説明します!   ウォーターマットってどんなもの? ウォーターマットとは、ひとことで言ってしまえば「ウォーターベッドに使われるマット」のことです。 中に布団 …