介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

ら行

リフォームヘルパー

投稿日:

平成5年度より開始された事業で、福祉関係職種(介護福祉士または

ソーシャルワーカー)、保健・医療関係職種(理学療法士もしくは作業療

法士および保健師)、建築関係職種(設計士または施工者)がチームを

組んで、高齢者や身体障害者の住宅改良に関する相談に乗る。住宅改

良ヘルパーともいう。要介護高齢者の自宅に出向き、個々人の身体状

況を踏まえた住宅改良について、相談に応じたり、助言を行う者。リフォ

ームヘルパーの派遣対象となる者は、おおむね65歳以上の介護を要す

る者のいる世帯、身体障害者手帳を所持し、介護を要する者のいる世

帯等とされている。


-ら行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リーチャー

手が届かないところのものを遠距離操作でつかむもの。身体の不自由な 人の行動範囲を広くする。寝たままで遠くのものを引き寄せたり、ものを 拾うことが困難な場合に用いる。片手用、両手用等があり、使用者の筋 …

no image

冷あん法

氷枕や氷のう、冷湿布等を用いて、患部に寒冷刺激を与え、痛みを和ら げたり、沈静化させたりすること。異なる方法には、温あん法がある。また、 花粉症などでの、目のかゆみや充血の激しいときには、冷やしたタオ …

no image

老人性難聴

加齢が原因の聴覚障害のことである。感音性難聴が多い。低音域の聴力 は保たれる一方、1kHz以上の高音域の聴力が障害されるという特徴があ る。進行すると聴力は全周波数領域で低下する。原因は、感覚受容器の …

no image

老人保健福祉計画

老人福祉法および老人保健法に規定する地方自治体が高齢者の保健 福祉事業の供給体制の確保に関する計画であり、平成5年度から6年度 にかけて全市町村および都道府県において市町村老人保健福祉計画と 都道府県 …

no image

老人医療費

老人保健法による老人医療対象者に関する医療に要する費用。その費 用は、老人の一部負担を除いた部分を公費12分の6(国が12分の4、都 道府県・市町村がそれぞれ12分の1)、保険者からの拠出金12分の6 …