介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

非定型精神病

投稿日:

非定型精神病は、急性に発病し、多くは意識障害を伴う。予後は一般に

は良好といわれている。独立した疾患と考えるか、分裂病と躁うつ病の

混合状態と考えるかは、はっきりとしていない。統合失調症と躁うつ病の

両者と類似しているが、その病像がどちらにも属しえないような非定型な

一群をいう。また、症状は多彩で、不眠、不安などの神経症様の症状、元

気がない、やる気が出ないなどのうつ症状、気分高揚多弁多動の躁症状、

幻覚、妄想、まとまりのない落ち着きのなさや興奮といった精神運動性の

不穏興奮、話しかけや外部からの働きかけに対して反応しない昏迷状態、

錯乱、意識障害に幻覚をともなうせん妄状態、夢を見ているような夢幻状

態などがみられる。


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

排便障害

下痢は、腸内のものがほとんど消化・吸収されずに液体状のまま体外に出 てしまう状態である。高齢者は脱水症や栄養不良を招き全身状態に影響を 及ぼす。便失禁は不随意に便が出てしまう状態である。便秘は、便が大 …

no image

ボランティアセンター

ボランティア活動を支援するために社会福祉協議会に設置されている機関。 制度や行政だけでは充足することができないきめ細かな福祉サービスの実 現を図り、人間相互の関係に支えられた生活、住みやすい地域社会づ …

no image

福祉年金

現在では、昭和61年4月前に老齢福祉年金の受給権を有していた者に対 してのみ老齢福祉年金が支給されており、障害福祉年金の受給権を有し いた者、母子福祉年金および準母子福祉年金の受給権を有していた者に …

no image

パーキンソン病

中脳の黒質や大脳基底核等の病変による振戦麻痺で、原因不明の進行 性疾患である。手足の震えと動作の緩慢、加速歩行、前傾姿勢、仮面様 顔貌を特徴とする。特定疾患治療研究対象疾患の一つである。 「特定疾患  …

no image

福祉人材センター

都道府県福祉人材センターは都道府県知事により各都道府県に1ヶ所 に限り指定され、中央福祉人材センターは厚生労働大臣により全国を通 じて1ヶ所に限り指定される。社会福祉事業に関する啓発、社会福祉事業 従 …