介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

甲状腺疾患

投稿日:

甲状腺疾患には、甲状腺ホルモンの分泌過剰(甲状腺機能亢進症)と分

泌不全(甲状腺機能低下症)の他、ヨウ素含有食品の摂取不足に関係す

る(単純性)甲状腺腫、急性あるいは慢性の甲状腺炎、甲状腺癌などがあ

る。甲状腺は頸部前面に位置する内分泌器官で、甲状腺ホルモン(サイロ

キシン作用は基礎代謝上昇、水・カルシウムその他の塩類の排泄促進など)

が分泌され貯留される。その調整は、脳下垂体より分泌される甲状腺刺激

ホルモンにより行われる。甲状腺の病気は、20~40歳代の女性に多く見ら

れ、一説には20人に1人はバセドウ病や橋本病など、甲状腺に異常がある

とも言われている。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

教育リハビリテーション

障害者のリハビリテーションにおける教育的側面は特殊教育に限定され るものではないので、本質的には学校教育のみならず、社会教育、生涯 教育など、教育的手法を用いる各種の専門的領域を方含するものと言え る …

no image

コミュニティケア

この定義には諸説があり、必ずしも概念整理されてはいないが、地域特性 にもとづいた在宅福祉、在宅ケアと同義で使われることが多い。1950年代 のイギリスに端を発しており、わが国では1970年代から高まっ …

no image

健康型有料老人ホーム

食事などのサ-ビスがついた高齢者向けの居住施設であり、介護が必要 となった場合には、契約を解除し退去しなければならない有料老人ホーム のこと。有料老人ホーム設置運営標準指導指針において示された有料老 …

no image

機能性尿失禁

痴呆でトイレの分からない人、麻痺などがあり身体が不自由でトイレに行く までに時間がかかり漏れてしまう人や寝たきりの人もこのタイプになる。対 応は尿・便意がない場合はサインを見つけ、トイレ誘導や時間誘導 …

no image

行動療法

従来の精神分析的手法に対して、外部から対象者を観察できる行動を 客観的に研究するという心理学の研究方法であり、現代心理学の主流 の一つでもある。ある生活体もしくは集団の不適応状態(問題となる特定 の行 …