介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

聴き取り調査

投稿日:

勘案事項整理票や厚生労働大臣が定める障害程度区分の聴き取り票を用

いて、申請を行った障害者の障害の種類、程度、介護を行う者の状況、支援

の利用に関する障害者本人の意向、障害者の置かれている環境などについ

て、原則として障害者本人から聴き取りを行う。支援費制度において、支援費

の支給申請があったときに、市町村が支給決定を行う際に必要な、市町村職

員が行う調査。支給決定の基本的考え方について具体的には、障害者福祉

サービスの利用について支援費の支給を受けようとする障害者は、居宅支援

又は施設支援の種類ごとに市町村に対して支給申請を行う。この申請が行わ

れたとき、市町村は、申請を行った障害者の障害の種類及び程度、当該障害

者の介護を行う者の状況その他の厚生労働省令で定める事項を勘案して支

援費の支給の要否を決定し、居宅生活支援費であれば支給量と支給期間を、

施設訓練等支援費であれば障害程度区分と支給期間を定めることとしている。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

腰掛便座

洋式便器の上に置いて高さを補うもの、和式便器の上に置いて腰掛式に変換 するもの、電動式またはスプリング式で便座から立ちあがる際に補助できる機 能を有しているもの、便座、バケツ等からなり、移動可能である …

no image

公共施設内の売店設置

身体障害者福祉法、母子および寡婦福祉法では、国または地方公共団体 の設置した事務所その他の公共的施設の管理者は、身体障害者や配偶 者のない女子で現に児童を扶養しているものまたは母子福祉団体からの 申請 …

no image

課題分析

要介護者の生活全般にわたってその状態を十分に把握すること、特に 個々の要介護者に特有のニーズを明らかにし、個別性ある介護支援サ ービスを実践するために行われる。要介護者等の残存能力、既に提供 されてい …

no image

義肢

義手は、その使用目的から外観を主とした装飾用義手、作業を主とした 作業用義手、残存筋や肩の運動等を力源として、軽作業、日常生活に 適する能動式義手に分けられ、切断部位により上腕義手、肘義手、手部 義手 …

no image

健康手帳の交付

対象は、老人保健法の医療の対象者全員および健康診査等を受けた者 ならびに介護保険法における要介護者等であって交付を希望する者とさ れている。健康手帳は、医療を受ける際に保健医療機関等に提示するこ とと …