介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

改善命令

投稿日:

社会福祉を経営する者の施設が、施設の設備の規模および構造、福祉

サービスの提供の方法、利用者からの苦情への対応その他の社会福祉

施設の運営について定めた基準に適合しないと認められたときには、厚

生労働大臣または都道府県知事はその事業を経営する者に対し、基準

に適合するために必要な措置をとることを命ずることができるとなってい

る。都道府県知事は、第62条第1項の規定による届出をし、又は同条第2

項の規定による許可を受けて社会福祉事業を経営する者の施設が、第65

条の最低基準に適合しないと認められるに至つたときは、その事業を経営

する者に対し、同条の基準に適合するために必要な措置を採るべき旨を

命ずることができる(社会福祉法第71条)、となっている。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護報酬

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護 サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅 介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ た場合に …

no image

介護付有料老人ホーム

介護や食事等のサービスがついた高齢者向けの居住施設であり、入居 後介護が必要となっても、その有料老人ホームが提供する特定施設入所 者生活介護を利用しながら居室で生活を継続することが可能な有料老人 ホー …

no image

コミュニティケア

この定義には諸説があり、必ずしも概念整理されてはいないが、地域特性 にもとづいた在宅福祉、在宅ケアと同義で使われることが多い。1950年代 のイギリスに端を発しており、わが国では1970年代から高まっ …

no image

グループダイナミックス

集団力学と訳され、社会福祉の援助においては、施設、在宅もいずれで あっても集団援助の形態をとることも多いので、集団援助技術を進めるた めの分析や方法としても活用されることが多くある。小集団の場に働くさ …

no image

緊急小口資金

低所得世帯に対して、年金、保険、公的給付等の支給開始までの生活 費が必要。給与等の盗難・紛失によって生活費が必要。火災等被災に よって生活費が必要。医療費・介護費の支払い等臨時の生活費が必要、 などの …