介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

生活習慣病

投稿日:

生活習慣病とは、中年期以降の高齢者に多い病気をいい、癌(悪性新生物)、

心臓病、脳血管障害を三大生活習慣病と言う。生活習慣病を誘発する因子と

しては、カロリー、動物性脂肪、塩分や糖分のとり過ぎ、ストレス、喫煙、過度

の飲酒、運動不足などがあげられる。それゆえ生活習慣病の予防には、健康

な生活習慣を維持することが大切であるが、そのためには、定期的な健診の

受診や正しい生活習慣を身につけるための健康教育の実施などが必要であ

る。これまで成人病といわれてきたものを、健康増進と発病予防に各人が主

体的に取り組むよう認識を改める呼び方に変えたもの。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

生活保護

生存権保障を規定した憲法25条の理念にもとづき、国が生活に困窮する すべての国民に対して、その困窮の程度に応じ必要な保護を行い、その 最低限の生活を保障するとともに、自立助長することを目的とした施策。 …

no image

在宅ホスピス

治療効果が期待できない末期患者に対して、苦痛の少ない状態で安らか に死を迎えられるように、在宅で援助することをいう。ホスピスとは、末期 患者のための病院を意味するが、広くはケアの哲学にのっとってケアを …

no image

スクールカウンセラー

生徒に対するカウンセリングのみならず、教員に対する相談・助言も行 っており、どちらかというと後者のほうが多いのが実態である。主として 臨床心理士がこの業務にあたっている。学校において多発するいじめ の …

no image

サービスハウス

1階には高齢者のための食道やリハビリテーション施設を設け、各戸には 緊急通報システムが整備され、万一の場合には管理部に通報されるシス テムになっているスェーデンにおける高齢者向け住宅で、都市近郊の一般 …

no image

足浴

足の部分浴のことで、湯水を入れた洗面器等に足を入れて洗う。足先だけ でなく、できるだけ下肢全体を浸けるほうが効果的である。足浴しただけで も全身のそう快感が得られ、安眠をうながす効果がある。 「部分浴 …