介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

職業倫理

投稿日:

日本介後福祉士会は、職業集団としての明文化された倫理綱領をもって

いる。法律に述べられている信用失墜行為の禁止や秘密保持義務はむ

ろんのこと、利用者の人権を尊重し、無害、正義、善行の原則にもとづいて

自らの行為を律していく必要がある。ある職業に就いている個人あるいは

集団が職能としての債務を果たすために、自らの行為を律する基準であり、

規範である。法律家、医師、看護師、介護福祉士などは、職能集団として

職業倫理を述べた文書をもっている。また、ホームヘルパーとしての専門

的倫理として、ホームヘルパーの専門性とは介護の知識と技術にあり、そ

れを根底から支えるのがホームヘルパーの倫理である。専門性は、科学

性にもとづくさまさまな要素が相互に複雑につながり、成り立っている。時

間の流れ、若さや老い、体温と脈拍、心と体といった個々の違いを確認する

ことが科学性である。自分の仕事をつねに反省、分析し、新しい知識や技

術を習得することは、ホームヘルパーの使命といえる。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

障害者雇用支援センター

都道府県知事が市町村(特別区を含む)の区域(場合によっては2以上の 市町村の区域)に一つに限って指定し、主に授産施設等の利用者に対して 職業準備訓練から就職・職場定着にいたるまでの相談援助を一環して行 …

no image

支給決定障害者

市町村は障害の種類および程度、障害者の介護を行う者の状況などを 勘案し、申請されたサービスの目的・機能と照らして支援費の支給の要 否を決定し、居宅生活支援費であれば支給量と支給期間、施設訓練等 支援費 …

no image

心臓弁膜症

先天性弁膜症と他疾患に合併する後天性弁膜症に大別される。後天性 弁膜症の原因としては、リウマチ熱、梅毒、細菌性心内膜炎、動脈硬化 症などがあり、リウマチ熱や梅毒によるものは急速に減少している。リウ マ …

no image

自立

障害者や高齢者を援助する際には、自立を支援することが大事である。 自立した生活とは、介護等の支援を受けながらも、主体的、選択的に生 きることであり、それを保障する支援方法が求められる。自立には、身体 …

no image

作業療法士

作業療法を専門技術とすることを認められた者に付与される名称。理学 療法士および作業療法士法により資格、業務等が定められている。同法 によれば、作業療法士とは、「厚生労働大臣の免許を受けて、作業療法士 …