介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

育成

投稿日:2018年8月5日 更新日:

児童福祉法等で用いられている育成とは、児童が十分な生活能力をもった

社会人として成長、発達するのを援助することを主眼としている。児童を対象

とした社会福祉の援助活動のことをいう。子どもが小学校に入学するまでの

期間を育児期、小学校入学から義務教育を終わるまでの9年間を教育前期、

その後、学校教育を終わるまでの期間を教育後期、これらを合わせて育児・

教育期と呼ぶ。高学歴化により教育後期が長期化し、教育費用負担が家庭

経済の大きな課題となっている。

「育児・介護休業法 ・・・ 育児休業、介護休業等育児または家族介護を行う

労働者の福祉に関する法律」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

医学モデル

社会福祉援助、特に個別援助においては、問題をもった利用者が動機 をもち、自ら希望して援助を受けるような形態をさし、個別援助の伝統的 な形態とされていた。しかし、実際は、利用者は限定された特定の人だけ …

no image

インフォームドコンセントとは 義務?権利?

今回は「インフォームドコンセント」について説明します。   そもそもインフォームドコンセントってなに? まず、「インフォームドコンセント」の意味について説明します。   インフォー …

no image

医療法人

医療法に基づき、私的医療機関に与えられる法人格。医業を行うことを 主たる目的とする経営主体が、医業の非営利性を損なうことなく法人格 を取得できるように設けられた特別法人です。また、病院、医師・歯科医 …

no image

育成医療

身体障害者福祉法に規定する身体上の障害又は現存する疾患(しっか ん)を放置すれば将来同法に規定する障害と同程度の障害を残すと認 められる疾患で、確実な治療効果が期待できるものを対象とする。当該 児童の …

no image

栄養所要量とは?

今回は「栄養所要量」について説明します!   栄養所要量ってなに??意味や特徴を整理!   「栄養所要量」とは、健康人を対象として国民の健康の保持・増進、生活習慣病の予防のために標 …