介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

腎臓移植

投稿日:

末期腎不全の治療法として透析療法と腎臓移植がある。提供者の生死

により生体腎移植と死体腎移植に分けられる。腎臓は、腰部の後腹膜

にあるそら豆形をした一対の実質器官。尿を生成しているほか、血圧調

整因子を分泌している。腎臓は予備機能が大きく、一個でも機能が果た

せる。腎臓移植とは、自己の腎が生体の恒常性を維持できなくなった場

合に、ほかの正常機能を有する腎臓で置換すること。

「腎臓移植ネットワーク ・・・ 日本では血液透析が圧倒的に多い状況に

あるが、近年、シクロスポリンなどの免疫抑制剤の使用によって腎移植の

成功率が急速に高まってきた。死体腎移植を中心に腎臓の提供を公平か

つ公正に行う組織として発足した組織である」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スクリーニング

ニーズが多くても社会資源に限界がみられる場合に、スクリーニングを行い、 サービスを受ける人と受けない人とをふるい分けることはやむを得ないことで あり、合理的でもある。ただし、スクリーニングの要件や基準 …

no image

食物繊維

食物繊維は一般に体内で利用されず不要なものとして扱われてきたが、 近年、食物繊維の摂取が便をもたらし、便が大腸がんの発生を予防する ことが明らかにされた。また、セルロース、へミセルロース、リグニンは水 …

no image

ストレッチャー

ペダルを踏んで高さが調整できる高さ調節型(ハイロー型)、ペダルで高さ の調整ができハンドルの操作でタンカースライド型、脚部が伸縮でき低い 位置での乗降に負担が少なく移送車や救急車の搬出に使用されている …

no image

心理劇

演者(患者)は、観客(患者集団)を前にして演出者(治療者)より与え られた課題について、演出助手(補助自我の役割を果たす)の援助の もとに筋書きのないドラマを演じることによって、カタルシスや洞察を得 …

no image

心疾患

心臓の疾患は、先天性心疾患と後天性心疾患とに大別できる。先天性 心疾患は、心臓の発生段階で生じた構造上の異常、心房中隔欠損、動 脈管開存症。後天性心疾患は、細菌・化学物質、血液供給の減少等に よる損傷 …