介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

手浴

投稿日:

座位保持の可能な場合は、オーバーテーブルを利用して両手を洗ったり、

ベッド上で寝具を濡らさない工夫をして身体の前部に湯の容器を置いて洗

う。座位保持が不可能な場合は、横向きになって片手ずつ洗う。つめ切り

は、手浴の後の行うこと。部分浴の一種で、ぬるめの湯に手を入れて暖め

た後、石鹸(洗剤)で洗い、次に湯の温度を少し高くして温める。タオルで水

分をふき取り、ベビーオイルやハンドクリームで肌を整える。手浴は、疾病

や障害によってセルフケアが困難になり、床上安静を余儀なくされている患

者に清潔ケアとして実施され、経験的には爽快感の得られる看護術の一

つに位置づけられている。また、手首まで浸かる洗面器やボウルに、熱め

のお湯(入浴時よりやや高めの温度)を注ぎ、精油を1~3滴落としてよくか

き混ぜ、手を10分位浸す。足浴のように手の自由がないので、精油の香り

を楽しみながら、手の平のツボを刺激したりする方法もある。慢性的な肩こ

り・頭痛持ちの者、緊張しやすい性格の者などにも有効な手段である。


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

チームケアって?

今回は「チームケア」について説明します。   チームケアってなに? チームケアとは、保健分野や医療分野、介護分野、福祉分野など、各領域の専門的な知識を持つ人がチームを組んで要援護者のケアを行 …

no image

ターミナルケア

身体的苦痛や死に直面する恐怖を緩和し、残された人生をその人らしく 生きられるように援助を行う。がん末期患者等のターミナルケアのための 医療施設としてホスピスがつくあれている。終末期の医療・看護・介護。 …

no image

中途障害者

中途障害の発声原因としては、疾病、交通事故、労災事故、スポーツ事故 などがある。中途障害者は出生時や周産期に発生した障害である先天的 障害や生得的障害によるものではなく、人生の途上において障害が発生し …

no image

聴能訓練士

医学・音響についての専門的知識や訓練課程について習熟する必要が ある。この養成は、国家資格となった言語聴覚士の養成課程の中で実 施されている。聴覚障害者に対して医師(耳鼻科医)の指示の下に聴力 検査や …

no image

統合失調症

原因不明の疾患で青年期に多く発病し、慢性・進行性に経過し、放置す れば末期には人格欠陥、荒廃に至る。症状は多彩で、主に思考、感情、 意欲の面に異常が生じ、幻覚、妄想、させられ体験等が出現する。治療 は …