介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

市町村保健センター

投稿日:

国民の健康づくりを推進するため、地域住民に密着した健康相談、健康

教育、健康診断等の対人保健サービスを総合的に行う拠点とするととも

に、地域住民の自主的な保健活動の場に資することを目的とする施設。

市町村レベルにおける健康づくりの諸活動を効率的に展開するための

利用施設である。設置主体は市町村、特別区等。

「保健事業 ・・・ 中高年者の生活習慣病の予防や健康づくりを目的とし

た事業。老人保健法の保険事業は、健康手帳の交付、健康教育、健康

相談、健康診査、医療、入院時食事療養費の支給、特定療養費の支給、

老人訪問看護療養費の支給、移送費の支給、高額医療費の支給、機能

訓練および訪問指導がある」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

食品衛生責任者

都道府県の条例により設置の義務が定められている。製造・加工の過程 において特に衛生上の考慮を必要とする食品(乳製品、食肉製品等)を製 造・加工する業種以外の食品関係営業において衛生管理に当たる者をいう …

no image

障害者雇用率制度

障害者雇用率は全労働者数における障害者の労働者数の割合が基準 となり、5年ごとに改定される。現在は民間の事業主にあっては1.8%、国 および地方公共団体にあっては2.1%、教育委員会にあっては2.0% …

no image

在宅介護

家庭は利用者の持つ多面的なニードに対応しやすく、ノーマライゼーション の観点からも重要な介護の場である。しかし、設備の不備や適切な介護者 が得られないなどの課題も多く、専門家によるケアマネジメントが重 …

no image

准看護師

准看護師となるには准看護師試験に合格し免許を受けなければならな い。わが国には平成16年度のデータによると、約39万人の准看護師が おり、多くは病院、診療所に勤務している。都道府県知事の免許を受け て …

no image

所得保障

国民が疾病・失業・災害等の原因により所得が減少したり中断するか、 退職・老齢・死亡等の原因により所得が途絶えたときに、一定の生活水 準を確保するために社会保険や公的扶助にもとづく給付により、所得を 保 …