介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

施設福祉対策

投稿日:

入所施設には、原則として介護保険によるサービスとして利用されるもの

として特別養護老人ホーム、老人短期入所施設、介護保険外のものとし

養護老人ホーム軽費老人ホーム有料老人ホームがあり、利用施

設には、老人福祉センター、老人デイサービスセンター、在宅介護支援セ

ンター、老人休養ホーム、老人憩の家がある。老人福祉に関する公的な

施策は、大別して施設福祉対策と在宅福祉対策とに分けられるが、施設

福祉対策は利用形態により入所施設によるものと利用施設によるものと

に分類される。

老人憩の家 ・・・ 設置および運営主体は市町村。利用者は原則として

60歳以上の者で、利用料は無料となっている。市町村の地域において、老

人に対し、教養の向上、レクリエーション等のための場を与え、老人の心身

の健康の増進を図ることを目的とする施設」


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

生活習慣病

生活習慣病とは、中年期以降の高齢者に多い病気をいい、癌(悪性新生物)、 心臓病、脳血管障害を三大生活習慣病と言う。生活習慣病を誘発する因子と しては、カロリー、動物性脂肪、塩分や糖分のとり過ぎ、ストレ …

no image

手話通訳

障害者社会参加総合推進事業の基本事業の情報支援等事業の一つである 手話通訳者養成・研修事業における講習を修了し、本人の承諾があったもの が通訳者として登録され、これを証明する証票が交付される。活動に当 …

no image

脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)

馬尾神経症状が主体の腰部脊柱管狭窄症と、頸髄の圧迫による症状が 主体の頸部脊柱管狭窄症に大別される。前者は、腰をかけて休むと軽快 する間欠跛行(かんけつはこう)、下肢のしびれ、痛み、膀胱や直腸の機能 …

no image

腎不全

急激に広範囲な腎組織の破壊を起こした急性腎不全の多くは、治療 できる。慢性腎不全の予後は悪い。原因は急性では抗生物質、重金 属等による中毒性の腎細胞破壊や心筋梗塞、また出血等からくる腎の 虚血があげら …

no image

自助具

身体に障害のある人でも、介助を受けたり、道具を使用すれば、その人の 行動範囲は広がり、より生き生きとした生活を営めることができるようにな る。自助具は、障害のある人が、それを使用することによって、障害 …