介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

グループホーム

投稿日:

知的障害者グループホームとは、一般の住宅地のなかの通常の住宅

(アパート・マンション等)で、共同生活を営む数人の知的障害者に対し

て、食事提供、金銭管理等の生活援助体制を備えた形態をさし、知的

障害者、精神障害者および痴呆性高齢者について制度化されている。

また、痴呆性高齢者のグループホームも試みられている。

「知的障害者地域生活援助事業 ・・・ 地域において共同生活を営む

のに支障のない知的障害者で、知的障害者居宅生活支援費の支給、

特例居宅生活支援費の支給またはやむえない事情により措置を受け

る者に対して、共同生活を営むべき住居において食事の提供、相談そ

の他の日常生活上の援助を行う事業。就労先により身近なところでの

グループホームの利用を可能とするために、知的障害者と精神障害者

がそれぞれのグループホームを利用できる相互利用制度がある」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

下血

胃や腸管内に出血したものが、肛門より排出されるもの。排便に混じって みられることが多い。普通、空腸上部までの出血は黒色調のタール便と なり、下部腸管からの出血は鮮血色の血便となる。また、新鮮血の排出が …

no image

居宅介護住宅改修費

居宅介護住宅改修費の支給額は実際の改修費の9割で、支給限度額は 同一住宅について20万円である。転居した場合は、要介護状態区分が3 段階以上高くなった場合には、改めて支給限度額までの支給を受けること …

no image

経管栄養

経口的に食物摂取ができない場合に鼻から胃にチューブを挿入して直接、 消化管内に流動食を送り込むこと。食物の通過障害、筋肉のまひ、意識 障害、神経性の食欲不振等の際に用いられる。また、広義には、チューブ …

no image

外因性精神障害

遺伝、素質などの内因や、環境的、社会的、心理的なものの精神的影響 によるもの(心因性)ではなく、その精神病が脳血管障害、脳腫瘍、頭部 外傷、中枢神経の感染症など脳の器質性変化によるもの(脳器質性精 神 …

no image

救急救命士

救急救命士法により定められた国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許 を受けたもので、医師の指示のもとに救急救命処置を行うことを業とする者。 この時の救急救命処置とは、症状が著しく悪化するおそれがある、ま …