介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

炒め物

投稿日:2018年8月5日 更新日:

材料は適当な大きさに切っておくことや、調味料はきちんと用意しておくこ

となどを注意し、適度な歯ごたえが炒め物の身上であるが、高齢者の場合、

中まで火が通りにくく硬いこともあるため、一度軟らかくゆでたものを炒める

といった工夫も必要となる。鍋や鉄板で、少量の油を用いて強火で短時間

で材料を加熱し、調味し仕上げる料理のこと。栄養摂取の観点から見ると、

油を使って短時間の加熱で済ませるため、ビタミンAのような脂溶性の栄養

素を摂取しやすく、かつビタミンCのような熱に弱い栄養素もあまり失うこと

なく摂取することができるメリットがある。

ビタミンA ・・・ ビタミンA 参照」

ビタミンC ・・・ ビタミンC 参照」


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

一次障害

人間の身体的、精神的な機能がなんらかの理由で十分に働かない状態 で、器質的に不可逆(ふかぎゃく)な場合、障害があるという。その障害 のうち、病気、怪我、あるいは先天的な理由で生じた最初の障害を一次 障 …

no image

うつ状態

抑うつ気分、思考制止、意欲低下をおもな特徴とする状態。生気を失い 不安で絶望的になり、自分を過小評価したり、自責、罪業、心気妄想が あり、動作は鈍く暗い表情を示す。重いときは自殺を図ることもある。 「 …

no image

委託施設

措置の実施者が要保護者に対する福祉の措置を委託する場合、その措 置委託を受ける施設のこと、身体障害者更生援護施設、児童福祉施設、 老人福祉施設、知的障害者援護施設の設置者は、措置の実施者から措 置の委 …

no image

運動許容量とは?内容や判断基準について!

今回は「運動許容量」について説明します!   運動許容量って? 運動許容量とは、その名称のとおり「運動が許容される範囲」のことです。 これは主に運動の目安や上限のラインとして意識され、オーバ …

no image

アカシジアとは?

抗パーキンソン剤の投与により症状の予防・治癒(ちゆ)が可能。抗精神 病薬(こうせいしんびょうやく)の副作用である錐体外路症状(すいたいが いろしょうじょう)の一つです。着座不能(ちゃくざふのう)、静座 …