介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

ら行

老人医療費

投稿日:

老人保健法による老人医療対象者に関する医療に要する費用。その費

用は、老人の一部負担を除いた部分を公費12分の6(国が12分の4、都

道府県・市町村がそれぞれ12分の1)、保険者からの拠出金12分の6で

負担している。また、昭和48年から実施された老人医療費無料化による

老人医療費の高騰の反省から、健康についての自己責任の観点に立ち、

さらに国民が公平に老人医療費を負担するという趣旨から、一定割合・額

の受益者負担となっている。

「老人医療費の助成制度 ・・・ 国民健康保険または、社会保険等のいず

れかの健康保険に加入している65歳以上70歳未満の者が、健康保険で診

療を受けた場合、自己負担額の一部を助成される。要件に該当されると、

申請により、医療費受給者証を交付される」


-ら行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

老人福祉施設

設置主体は、都道府県、市町村、社会福祉法人等、これらのうち、養護 老人ホームおよび特別養護老人ホームは、福祉の措置により入所する 措置施設であるが、軽費老人ホームは入所者と施設との契約により入所 する …

no image

離床

離床が進むことにより食事、排せつ、清潔などの日常生活を自立して行う ことが可能になる。また交流も広がるため、知的・精神的活動の活発化す ることが期待できる。ベッド上で生活していた人が、徐々にベッドから …

no image

理学療法

理学療法は、運動療法や日常生活活動訓練が主に用いられており、温熱、 電気刺激等を加える物理療法は血液循環をよくしたり、疼痛(とうつう)を和 らげるために用いられることが多い。整形外科的手術、矯正または …

no image

レクリエーション

人間らしく、いきいきと楽しく生きたいという人間の基本的欲求にもとづい て、自由時間をはじめ生活全体の中で自発的に行われる。レクリエーシ ョンによって、人々は心身の健康を維持・増進させ、より良き人間関係 …

no image

老人福祉指導主事

 老人福祉法により福祉事務所に設置が義務づけられている社会福祉主事 をいい、高齢者の生活一般のほか、老人福祉施設への入所などの相談に 応じ、専門的技術を必要とする調査および指導などを行う専門の職員です …