介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

ま行

免疫

投稿日:

特定の病原体等(抗原)に対し、生体が反応し、食(菌)作用による病原

体の除去や、特異的に反応する抗体の産生によって、その病原体に対

する抵抗性をつくり出した状態。これは、生体が自己でないものを認識し、

それを除去しようとする防御機構であり、リンパ系の働きによる。また、

抗体による免疫応答が過敏に働き、逆に生体に不利益をもたらした場合

を、アレルギーいう。

抗体 ・・・ 抗体は主に血液中や体液中に存在し、たとえば、体内に侵

入してきた細菌・ウイルスなどの微生物や、微生物に感染した細胞を抗

原として認識して結合する。抗体が抗原へ結合すると、その抗原と抗体の

複合体を白血球やマクロファージといった食細胞が認識・貪食して体内か

ら除去するように働いたり、リンパ球などの免疫細胞が結合して免疫反応

を引き起こしたりする」


-ま行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

盲人ホーム

設置主体は、都道府県、市および社会福祉法人。利用者は、施設の 設備を利用して得た施術料の2割を超えない限度において、施術に伴 う光熱水料等の直接必要な経費を負担することとされている。あん摩 マッサージ …

no image

ミネラル

生体内においてはカルシウム、リン、カリウム、イオウ、ナトリウム、塩素、 マグネシウム、の順に多く、これ以外にも鉄や亜鉛なども重要な役割を果 たしている。人体を構成する元素のうち約96%は酸素、炭素、水 …

no image

盲導犬

盲導犬はその動きをすぐに使用者に知らせるため、胴輪(ハーネス)に ハンドルが取り付けられている。そのため盲導犬をハーネスと呼ぶこと もある。一般の盲導犬に適した犬の種類は、ラブラドル・リトリバー、シェ …

no image

マイナートランキライザー

主たる作用は不安や緊張の緩和、解消であり、神経症、心身症、抑うつ 状態などに用いられる。メジャー・トランキライザーと異なり、副作用をほ とんど認めない。緩和精神安定剤とも訳されるが、現在は抗不安薬とい …

no image

民生委員

市町村の地域内において常に調査を行い生活状態をつまびらかにして おくこと。保護を要するものを適切に保護指導すること。社会福祉事業施 設と密接に連絡し、その機能を助けること。福祉事務所その他関係行政 機 …