介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

な行

ねたきり老人ゼロ作戦

投稿日:

ゴールドプランで定められた高齢者施策の1つであり、寝たきりゼロへの

10か条を作成するなど、寝たきりの原因となる病期やけがの発生を予防

し、地域におけるリハビリテーション実施体制の強化、脳卒中情報システ

ムの整備等、国民への啓発活動、保健事業を推進してきた。なお、ゴール

ドプラン21によりこの作戦を発展させ、元気高齢者づくりを推進する対策

として、将来的に自立高齢者の割合を9割程度に引き上げることを目指す

ヤング・オールド作戦が推進されている。要援護高齢者の自立支援施策

としてあげられた。21世紀の高齢社会を国民が健康で生きがいをもち、安

心して生涯を過ごせるような明るい活力のあるものとしていくためには、高

齢者の保健福祉の分野における公共サービスの基盤整備を図っていく必

要がある。このため、厚生省では、大蔵省及び自治省の合意の下に、平

成元年12月、「高齢者保健福祉推進十か年戦略」(ゴールドプラン)を策定

し、在宅福祉,施設福祉等の事業について今世紀中(2年度から11年度まで)

に実現を図るべき目標を掲げた。


-な行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ねんりんピック

人生のねんりんを重ね、豊かな知識と経験を積んだ高齢者を中心とした スポーツ・文化・福祉などの総合イベントである。長寿社会を健やかで明 るいものとするために、国民一人ひとりが積極的に健康づくりに社会参加 …

no image

脳神経

脳神経とは、脊椎動物の神経系に属する器官で、脳から直接出ている末 梢神経の総称で、次の12対をいう。嗅神経(嗅覚)、視神経(視覚)、動眼 神経(眼球運動)、滑車神経(眼球運動/上斜筋)、三叉神経(顔面 …

no image

認定調査員

認定調査員には、市町村職員または認定調査について市町村から委託 を受けた介護保険施設および指定居宅介護支援事業者等に所属する介 護支援専門員等であって、都道府県が実施する認定調査に関する研修 を修了し …

no image

ナースセンター

未就業看護師等の就業促進に必要な事業、看護業務等のPR事業および 訪問看護に従事する者の資質の向上等訪問看護の実施に必要な支援事 業をお行う都道府県ナースセンターと、その事業を全国的見地から連絡調 整 …

no image

内部障害者更生施設

内臓の機能に障害のあるものを入所させて、その更生に必要な治療、指導 および訓練を行う施設。指導、訓練等や健康管理などが行われる。身体障 害者福祉法にもとづき設置される身体障害者援護施設のうち身体障害者 …