介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

短期入所療養介護

投稿日:

介護老人保険施設、療養型病床群等に短期入所させ、当該施設において

看護、医学的管理下における介護、機能訓練、その他必要な医療および

日常生活の世話を行うサービス。病状が安定期にある要介護者または要

支援者であって居宅において介護を受けるもので、介護保険法にもとづく

居宅サービスの一つ。利用者のそれぞれが持っている能力に応じたケアで、

充実した日常生活を営むことができるように支援されている。また、療養生

活の室の向上及び、普段、介護している家族に、身体的、精神的負担の軽

減を図る、などの目的をもっている。対象者は、65歳以上で、要介護認定

結果、要支援および要介護と認定された者、2号被保険者(40歳以上65歳

未満)の者で、要介護認定の結果、要支援および要介護と認定された者。


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

地域福祉センター

具体的には、地域住民に対する衛生教育、健康相談、母子保健、歯科 衛生、老人保健、統計調査など多種類の業務が包括された保健活動で ある。このような保健活動の根拠となるのが地域保健法であり、業務の 中心と …

no image

痴呆性高齢者

痴呆には脳梗塞、脳出血等による脳血管障害の結果生じる脳血管性痴呆、 原因不明の脳の萎縮によって生じるアルツハイマー型痴呆等がある。脳の 器質的障害により痴呆症状(いったん獲得された知能が持続的に低下す …

no image

糖尿病

体内における糖質に利用が低下し、死亡およびたんぱくの利用が亢進 する。尿中への糖の排泄、水と電解質の喪失が起こり、口渇、多飲、多 尿、体重減少、全身倦怠感等がみられる。高血糖状態が続くと、腎や網 膜、 …

no image

端座位

端座は本来正座を意味するが、ベッドの端に両下肢を垂らして腰をかける 姿勢を端座位と表現することが多い。実践方法として、ベッドの端に膝関節 がくるように腰をかけ、背・臀部が後方に倒れないようにクッション …

no image

知的障害者

平成11年4月1日から、従来の精神薄弱という用語が知的障害に改められ た。知的障害者とは、知的発達に遅滞が認められ、日常生活に支障をきた しているために支援を必要とする者をいう。 「知的障害 ・・・  …

PREV
脱水症
NEXT
端座位