介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

心疾患

投稿日:

心臓の疾患は、先天性心疾患と後天性心疾患とに大別できる。先天性

心疾患は、心臓の発生段階で生じた構造上の異常、心房中隔欠損、動

脈管開存症。後天性心疾患は、細菌・化学物質、血液供給の減少等に

よる損傷で、さらに分類すると次のようになる。高血圧性心疾患:長期に

わたる高血圧症による狭心症、心筋梗塞、左心室肥大、うっ血性心不全

等。不整脈:洞性頻脈、心房性期外収縮、心室細動等。炎症性心疾患:

心膜炎、心筋炎、リウマチ性心疾患等。虚血性心疾患:狭心症、心筋梗

塞等。うっ血性心不全。心臓弁膜症:僧帽弁狭窄症、大動脈弁閉鎖不全

症などである。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ストレス

さまざまな外的・内的刺激によって引き起こされる緊張に対する適応反応 をストレスという。その際の刺激をストレッサーと呼ぶが、刺激そのものを 呼ぶ場合もある。このストレス状態が長期間続くと、胃・十二指腸潰 …

no image

在総診

厚生労働大臣が定める基準に適合しているものとして都道府県知事に 届け出た診療所である保険医療機関が、在宅療養計画を策定し、計画 的な医学的管理の下に、1ヶ月に2回以上訪問して診療を行った場合に 診療報 …

no image

寝食分離

寝食分離によって、ベッド上で生活する時間が減り、生活に変化を作りだす ことができる。また、食堂に移動することによって、移動・運動能力の維持、 拡大を図ることも可能である。また食堂では、多くの人々と触れ …

no image

社会福祉士

社会福祉士及び介護福祉士法によって創設された福祉専門職の国家資 格。社会福祉士の登録を受け、社会福祉士の名称を用いて、専門的知識 および技術をもって、身体上の障害があることまたは環境上の理由により 日 …

no image

障害者運動

障害者運動は、大別すれば、専門家団体による運動、当事者団体による 運動、市民団体による運動、の3つに分類することができるが、一般的には 当事者団体による運動を指すことが多い。障害者の処遇や待遇等につい …