介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

コミュニティワーカー

投稿日:

この業務は、住民参加による地域組織化活動や地域間での連絡・調整、

住民への福祉教育など地域援助に係る種々の活動である。具体的な職

種としては社会福祉協議会の地域福祉活動指導員・専門員や福祉事務

所の援助者等があげられる。福祉倫理にもとづく人格のもとに、社会福祉

に関する専門的知識を有し、地域援助技術等を活用して、地域援助に当

たる専門職者。

地域援助技術 ・・・地域援助は主に地域組織化活動に代表されるが、

その活動においての、組織化の方法、連絡・調整の方法、地域の診断、

社会資源の開発等が中心的な援助技術である。従来コミュニティワーク

と呼ばれていたものの援助技術に当たる部分ををさす」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護支援専門員

代表的な業務は、介護サービス計画(ケアプラン)の作成と市町村の委 託を受けて行う要介護認定の面接調査があげられる。介護支援専門員 になるには、都道府県知事またはその指定した者が行う介護支援専門 員実務 …

no image

介護支援相談

市町村は老人の福祉に関し、必要な情報の提供、相談、調査および指導 を行い、並びにこれらに付随する業務を行わなければならないとされてい るが、介護保険の居宅サービス、施設サービス、居宅介護支援の適切か …

no image

口腔検温

消毒済みの体温計を、口唇の中央から左右どちらかに30~40°斜めから 挿入、口を軽く閉じ、約5分間測定する。腋窩(わきの下)よりも体内温度に 近い値がでるが、意識のはっきりしない人や、理解力のない人の …

no image

介護

成人した社会人であれば誰もがその意思にもとづいて行うことのできる 活動であるが、職業として介護を行う集団もある。介助員、ホームヘルパ ー、寮母、民間の家政婦などである。職業集団として行う介護の利点は、 …

no image

グループカウンセリング

普通、カウンセリングは来訪者とカウンセラーとの1対1の人間関係による 心理的支持、助言によって行われるが、来訪者がグループとなってカウン セリングが展開される方法をいいます。来訪者が複数であれば、グル …