介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

コミュニティディベロップメント

投稿日:

対象国あるいは対象地域の国民、住民の意思を尊重しつつ、社会的、

経済的状態の改善を図る方法であり、技法的にはコミュニティワークと

の関連性が強い。もともとは発展途上国あるいはその中の地域開発に

あったが、近年では先進諸国も含めた地域社会開発、地域共同社会

開発の意味でも用いられる。地域社会において、地域の住民がその地

域社会の問題を自ら解決できるように、専門的知識・技術を有したコミュ

ニティワーカーが地域組織化等の活動を通じて援助することにある。社

会福祉固有の援助活動の一つで、従来コミュニティーワークと呼ばれて

いたものの援助活動に当たる部分を指す。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

高齢者向け優良賃貸住宅制度

高齢単身・夫婦世帯の居住の安定を図ることを目的として、平成10年度より 実施されている。平成12年度からライフサポートアドバイザーの派遣対象と なった。民間の土地所有者等が供給する、高齢者の生活特性に …

no image

コンビネーションシステム

養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホームのほか、小規模 特養、老人保健施設、ケアつき住宅や医療機関等の組み合わせを考えて、 高齢者の健康上の変化に同一敷地内で対応しようとする考えかたである。 …

no image

行動評価スケール

この評価スケールによって得られたデータを分析検討し、次のステップに 生かしていく。レクリエーションプログラムを教育や治療といった視点から 有効活用していこうとするときに、その効果測定と評価をしていくこ …

no image

高齢化率

65歳以上の老齢人口は、1997年(平成9年)に1,976万人に達し、総人口 1億2,617万人の15.7%を占めるようになった。この総人口に占める65歳 以上人口の割合を高齢化率という。また、同平成 …

no image

臥位(がい)

基本的な体位の一つで、臥位には仰臥位(ぎょうがい)仰向け、側臥位 (そくがい)横向き、腹臥位(ふくがい)うつ伏せがある。仰臥位は基底面 の最も広い姿勢であり、立位よりもエネルギーの消費が20%少ないと …