介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

個別援助活動

投稿日:

援助を必要としている個人や家族が援助対象となり、主に面接をもって展開

される。従来ソーシャルケースワークと呼ばれていたものの、援助活動に当

たる部分をさす。歴史的には1869年のイギリスの慈善組織化運動に端を発

し、アメリカの慈善組織化運動とケースワークの指導者M・リッチモンドによっ

て理論化が試みられて、発展した。個別援助技術を活用して行われる社会

福祉固有の援助活動。個別援助活動には、見守り・声かけ訪問活動(見守り・

安否確認・声かけ訪問)、家事援助活動(食事づくり・買物・掃除・洗濯・つくり・

布団干し)、介護・介助援助活動(高齢者の身の回りの世話・清拭・洗髪・外出

介助)、軽作業援助活動(草刈・簡単な大工仕事)等がある。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

交流教育

子供の経験を広め、積極的な態度を養い、豊かな人間性や社会性を養う とともに、地域の人々が障害のある子供に対する正しい理解と認識を深 めるという意義をもつ。盲・聾・養護学校および幼・小・中・高等学校の学 …

no image

甲状腺ホルモン

甲状腺から分泌されるホルモンで、全身の細胞における酸化作用(ブドウ糖 などを燃やしてエネルギーを得る)を促進する。下垂体からの甲状腺刺激ホ ルモンにより分泌が調整される。 「甲状腺ホルモン ・・・ 甲 …

no image

介護報酬

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護 サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅 介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ た場合に …

no image

更生相談

生活や就業等の各種の福祉施策に関する相談を行い、必要に応じ、身体 障害者更生援護施設への入所またはその利用を必要とする者に対しては 適当な施設に入所または利用させること等の指導を行う、医療または保健 …

no image

家族ソーシャルワーカー

わが国では福祉事務所、児童相談所等の公的機関で家族中心の援助 を行うソーシャルワーカーが主にこれにあたります。家族ソーシャルワー カーが必要となる背景として、家族機能の縮小に伴う家族関係の弱体化 が主 …