介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

誤嚥

投稿日:

嚥下痛(えんげつう)、嚥下に関する神経・筋の障害、意識状態が低下して

いる場合等に起きやすい。また、入れ歯等の異物を呑み込んで詰まること

もこう呼ぶ。どちらも窒息の危険があるので、食物または異物を取り除くの

が先決である。誤飲ともいう。食物や水、唾液などが、食道ではなく気管の

方に入ってしまうこと。

誤嚥と肺炎 ・・・ 食べ物や唾液に含まれている細菌が気管から肺に入

ると肺炎(誤嚥性肺炎)を起こす。誤嚥が起こるのは食事のときだけとはか

ぎらなく、胃液が食道を逆流して気管に入ったり、睡眠中に唾液を誤嚥した

りすることもある。食事中の誤嚥はむせるので気がつくが、眠っている間は

気づかない。嚥性肺炎の多くは睡眠時の誤嚥によるといわれている」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

甲状腺

甲状腺ホルモン(サイロキシンとトリヨードサイロニン)とカルシトニンという 3種類のホルモンを分泌している。カルシトニンは血中のカルシウム濃度を 下げる働きがある。頸部(けいぶ)前面にある内分泌器官。甲 …

no image

健康増進施設

有酸素運動を行うことができ生活指導を提供する施設と、温泉利用および 運動を行うことのできる施設および温泉利用プログラムの提供を行い生活 指導を行う施設がある。なお、運動型健康増進施設のうち運動療法を行 …

no image

介護福祉士

専門的知識および技術をもって、身体上または精神上の障害があること により日常生活を営むのに支障がある者に食事、入浴、排泄その他の介 護を行い、介護サービス利用者や介護者を指導することを業とする者です。 …

no image

グループアプローチ

精神機能を維持させたり、日常生活での関心を高めさせたり、他の人たち とのコミュニケーションを深めたりと集団療法的なテクニックです。痴呆性高 齢者や障害者に対してよく使われています。 「グループアプロー …

no image

グループダイナミックス

集団力学と訳され、社会福祉の援助においては、施設、在宅もいずれで あっても集団援助の形態をとることも多いので、集団援助技術を進めるた めの分析や方法としても活用されることが多くある。小集団の場に働くさ …