介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

脊髄損傷

投稿日:

脊髄は神経系の下位中枢機能と伝導路機能をもつため、損傷部以下の

弛弾性麻痺、全知覚脱失、膀胱直腸障害等を来す。合併症の予防なら

びに社会復帰と自立を目指したリハビリテーション等の機能訓練が重要で

ある。交通事故などの外傷により脊椎の骨折、脱臼に伴い生じる脊髄の

障害で、重篤な機能障害を示す。損傷の度合いにより、完全型と不完全

型に分かれる。完全型は脊髄が横断的に離断し、神経伝達機能が完全

に絶たれた状態であり、不完全型の場合は脊髄の一部が損傷、圧迫な

どを受け、一部機能が残存するものを指す。また、完全型の場合、損傷部

位以下は上位中枢からの支配を失い、脳からの運動命令は届かず運動

機能が失われる。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

職業訓練

障害者の職業リハビリテーションにおける職業訓練は、主に障害者職業 能力開発校において行われるが、障害を持たない者と同程度に訓練を受 けることが可能な者は一般の職業能力開発校等の公共職業能力開発施 設へ …

no image

食事療法

医師が患者の状態を総合的に判断し、食事の栄養等の分量や形態を指示 し、これに従い栄養士が治療食の具体化を献立計画に沿って行う。疾病の 治療の一環から、疾患の回復をより効果的にして治療の目的を果たすよう …

no image

睡眠障害

うつ病や統合失調症では、睡眠障害がみられることが多く、睡眠障害には 睡眠の質と量の障害がある。量の障害には睡眠時間の減少はもちろん、入 眠困難、中途覚醒、早朝覚醒が認められ、質的障害には深睡眠の減少、 …

no image

支援費制度

障害者の申請により市町村が支援費の支給決定を行った支給決定障害 者が都道府県知事の指定を受けた指定事業者・施設より選択し、契約を 行った上で障害者福祉サービスを受けた場合の費用を市町村が支援費 として …

no image

支給決定障害者

市町村は障害の種類および程度、障害者の介護を行う者の状況などを 勘案し、申請されたサービスの目的・機能と照らして支援費の支給の要 否を決定し、居宅生活支援費であれば支給量と支給期間、施設訓練等 支援費 …

PREV
脊髄
NEXT
脊柱