介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

精神障害者

投稿日:

精神疾患を有する者という医学的概念でとらえており、精神障害者を能力

障害に着目してとらえる障害者基本法よりも対象は広い。また障害者の雇

用の促進等に関する法律では、精神障害の症状が安定していて、就労が

可能な者で、精神分裂病(統合失調症)、そううつ病、またはてんかんにか

かっている者、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者、とされて

いる。なお、知的障害者については、医療保険面では精神保健福祉法が、

福祉的援助は知的障害者福祉法が適用される。精神保健福祉法第5条で

は、精神分裂病、精神作用物質による急性中毒またはその依存症、知的

障害、精神病質その他の精神疾患を有する者をいうと定義し、医療や保護

を行い、その社会復帰の促進および自立と社会経済活動への参加促進の

ために援助を行う対象としている。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

生活習慣病

生活習慣病とは、中年期以降の高齢者に多い病気をいい、癌(悪性新生物)、 心臓病、脳血管障害を三大生活習慣病と言う。生活習慣病を誘発する因子と しては、カロリー、動物性脂肪、塩分や糖分のとり過ぎ、ストレ …

no image

自己決定

自己決定の原則は、利用者自身の人格を尊重し、自らの問題は自らが判断 して決定していく自由があるという理念にもとづいている。しかし、無制限に自 由があるのではなく、自己決定能力の有無や公共の福祉に反しな …

no image

神経症候

脊椎断面の半側の病変は、それが出血、血栓、外傷、腫瘍のいずれで あっても神経症候としては病変と同側の運動麻痺、識別覚・関節覚の 喪失、反対側の痛覚・温度覚の消失がみられるブラウン・セカール症候 群を示 …

no image

准看護師

准看護師となるには准看護師試験に合格し免許を受けなければならな い。わが国には平成16年度のデータによると、約39万人の准看護師が おり、多くは病院、診療所に勤務している。都道府県知事の免許を受け て …

no image

四肢麻痺

主として両上肢、両下肢の知覚、脳の障害、脊髄(頸隋)、運動の麻痺の 障害、四肢の抹消神経障害、筋疾患等によって起こる。脳に障害がある 場合は、他の障害との重複もあるので対応の困難も大きい。 「片麻痺  …