介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

公共職業安定所

投稿日:2018年8月18日 更新日:

職業安定法にもとづいて設置される国の行政機関。職業安定所、ハローワ

ークともいわれている。職業紹介、職業指導などの目的を達成するために

無料で公共に奉仕し、労働市場の実情に応じて労働力の需給の適正な調

整を行うために、全国的体系で組織・設置される総合的雇用サービス機関。

求職者にはその有する能力に適合した職業に就く機会を与え、求人者には

その雇用条件になかった求職者の斡旋を行う。その業務は、上記に加え求

人・求職の申し込みの受理、職業斡旋等の職業紹介サービスなどである。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グループリビング

加齢による身体機能の低下を補うため、おおむね60歳以上の高齢者が 同一家屋で共同生活する場合に、グループリビングに対する支援プログ ラムの作成・調整や支援体制の構築を図る。共同生活のことで、公的な 支 …

no image

椅座位(きざい)

心臓疾患の人に心臓の位置を高くして血液の循環の負担を少なくする。 上体を挙げ、背もたれを背面にあて、肘を机の上に置き、肩が緊張しな いように調整し、膝の下・足底に枕やクッションをあて安楽な姿勢にする。 …

no image

行動変容モデル

利用者の行動の変容を、正や負の刺激を与えることによる消去や強化 などの手法によって促進させる手法である。行動修正モデルともいう。 条件づけの理論から発展した学習理論をケースワークのモデルとして 適用す …

no image

起居様式(ききょうようしき)

ベッドを使ったり、いすを使って、床から離れた位置で生活するいす座様 式と、布団を敷いて寝たり、床に座って生活する床座様式の二つがある。 住宅の中で行われる基本的な生活の仕方のこと。 「いす座様式 ・・ …

no image

グループホーム

知的障害者グループホームとは、一般の住宅地のなかの通常の住宅 (アパート・マンション等)で、共同生活を営む数人の知的障害者に対し て、食事提供、金銭管理等の生活援助体制を備えた形態をさし、知的 障害者 …