介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

は行

訪問リハビリテーション

投稿日:

居宅において、その心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を

助けるために行われる理学療法作業療法、その他必要なリハビリテー

ション。介護保険の給付対象となる居宅サービスの一つ。病状が安定期

にある要介護者または要支援者に対して行われる。具体的には、関節

の変形拘縮の改善、寝返りなどの体位変換・介助方法の指導、起きあが

りや座る訓練・介助方法の指導、立ち上がり・歩行訓練、食事訓練・介

助方法の指導、排泄動作訓練・介助方法の指導、福祉用具・住宅改造

についてのアドバイスなどである。 利用においては、病状が安定してい

て計画的な医学的管理の下、自宅でのリハビリテーションが必要である

と医師が認める必要がある。なお、要支援者は、介護予防訪問リハビリ

テーションが利用でき、要介護認定を受けている者は介護保険で、まだ

要介護認定を受けていない者は医療保険を利用する。


-は行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

福祉用具専門相談員

福祉用具貸与事業者は事業所ごとに2人以上福祉用具専門相談員を 置くこととされている。専門相談員は介護福祉士・義肢装具士・保健師 ・看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士または厚生 労働大 …

no image

福祉用具

一般的に福祉用具には自助具(自らの機能を補う)の側面と、介助具 (介助する側の機能を補う)の側面とがある。平成5年の福祉用具の研 究開発および普及の促進に関する法律の制定以来、福祉用具という言 い方が …

no image

福祉手当

福祉手当の受給者は、20歳以上の従来の福祉手当の受給資格者であ って、特別障害者手当ておよび国民年金法による障害基礎年金のいず れも受けることができない者に対して経過措置として従前の例により福 祉手当 …

no image

福祉人材バンク

福祉人材バンクは、都道府県福祉人材センターの支所として位置づけら れ、市町村社会福祉協議会等に設置されている。地域住民に対して、福 祉サービスに対する理解と関心を高め、社会福祉を目的とする事業への 就 …

no image

福祉資金

障害者世帯、高齢者世帯または低所得世帯に対して、機能回復訓練器具 および日常生活の便宜を図るための用具の購入等に必要な経費。障害者 または高齢者が日常生活の便宜を図るための高額な福祉用具等の購入等 に …