介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

ドライシャンプー

投稿日:

ドライシャンプー剤を用いて、頭皮、頭髪を清潔にする方法で、頭髪の状態、

頭皮の汚れ具合によってシャンプー剤を選ぶ、洗髪効果を得るために、頭

皮を十分にマッサージし毛髪を小分けにしてふく、アルコール使用後は温湯

でふき、ヘアドライヤーで十分に乾燥させる。オリーブ油使用後は乾いた布

で十分にふき取る、などがある。寝たきり高齢者等に対して、ベッド上で行え

る洗髪。通常の入浴時に使用されるシャンプーとは異なり、大量のお湯を使

用することなく洗髪できる特徴がある。ドライシャンプー剤として、30~50%ア

ルコール、オリーブ油、ヘアトニック、パウダーがある。また、フケやかゆみも

おさえ、心地よい清涼感も得られる商品なども発売されている。


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

知的障害者

平成11年4月1日から、従来の精神薄弱という用語が知的障害に改められ た。知的障害者とは、知的発達に遅滞が認められ、日常生活に支障をきた しているために支援を必要とする者をいう。 「知的障害 ・・・  …

no image

手浴

座位保持の可能な場合は、オーバーテーブルを利用して両手を洗ったり、 ベッド上で寝具を濡らさない工夫をして身体の前部に湯の容器を置いて洗 う。座位保持が不可能な場合は、横向きになって片手ずつ洗う。つめ切 …

no image

地域福祉センター

設置運営主体は地方公共団体または社会福祉法人。利用料は無料ま たは低額(サービス実施に伴う原材料費等の実費)。ボランティア団体等 の行う食事サービス事業、デイサービス事業、ボランティア活動支援事業 等 …

no image

第二号被保険者

保険料は、医療保険者が医療保険料として徴収し、納付金として一括して 納付する。保険料額は、全国の介護給付費総額の2分の1の額(公費負担 分を除いた分)を、第一号被保険者と人数比で案分した額をもとに求め …

no image

地域福祉センター

具体的には、地域住民に対する衛生教育、健康相談、母子保健、歯科 衛生、老人保健、統計調査など多種類の業務が包括された保健活動で ある。このような保健活動の根拠となるのが地域保健法であり、業務の 中心と …