介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護休業給付

投稿日:2018年8月5日 更新日:

被保険者が家族を介護するために休業をした場合に3ヶ月を限度として

介護休業給付金が支給される。支給要件は、賃金支払いの基礎となっ

た日数が11日以上ある月が12ヶ月以上あることが必要で、支給は支給

単位期間(休業開始日から起算した1ヶ月ごとの期間)ごとに行われ、支

給額は休業開始前の賃金にもとづいて計算された賃金日額の30日分の

40%相当額になる。雇用保険法にもとづく失業等給付のうち、雇用継続

給付に含まれる給付の一つである。支給対象となる介護休業は、①負傷、

疾病又は身体上もしくは精神上の障害により、2週間以上にわたり常時介

護(歩行、排泄、食事等の日常生活に必要な便宜を供与すること)を必要

とする状態にある家族(次のいずれかに限る)を、介護するための休業で

あること②被保険者がその期間の初日および末日とする日を明らかにし

て事業主に申し出を行い、これによって被保険者が実際に取得した休業

であること。とされている。

雇用保険法 ・・・ 雇用保険制度(厚生労働省) 参照」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

逆転移

感情転移の一種であり、次のような心理機制は利用者に対する処遇によく ない影響を与えるとされ、援助者がスーパービジョンを受ける、交代する等の 方法によって、援助関係を良好に継続させる必要ある。ケースワー …

no image

甲状腺機能亢進症

症状は、頻脈、動悸、ふるえ、食欲亢進、神経過敏、高血圧、倦怠感、 不整脈、体重減少、眼球突出などで、治療は、甲状腺ホルモンの分泌 を抑制するため、抗甲状腺薬の長期投与、放射性ヨウ素療法あるいは 手術が …

no image

介護給付

 介護保険制度において、要介護認定を受けた被保険者に対する次の  保険給付を言う。特定福祉用具購入費(居宅介護福祉用具購入費)・  住宅改修費(居宅介護住宅改修費)・居宅サービス費(居宅介護サービ   …

no image

境界性人格障害

一人でいられず友人を作ろうとするが、一人の友人に対する評価も極端 に良かったり悪かったりすぐに変わってしまい、友情が長続きしない、自傷、 自殺も多い、自覚的には、心の中が空虚であると感じている。人格障 …

no image

機能性尿失禁

痴呆でトイレの分からない人、麻痺などがあり身体が不自由でトイレに行く までに時間がかかり漏れてしまう人や寝たきりの人もこのタイプになる。対 応は尿・便意がない場合はサインを見つけ、トイレ誘導や時間誘導 …