介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

さ行

JR運賃の割引

投稿日:

内容は、身体障害者が単独で乗車する場合は、片道100㎞を超える普通

乗車券に限り5割引、第1種身体障害者(介護者1人を付けることのできる

者)が介護者とともに乗車する場合は、普通乗車券、定期券、回数券、急

行券(特急券を除く)について障害者および介護者のいずれも5割引、12

歳未満の第2種身体障害者(第1種以外の身体障害者)が定期券を用いて

介護者とともに乗車する場合は、介護者の定期券のみ5割引である。なお、

バス運賃については経営主体によって異なるが、JRに準じている場合が多

い。療育手帳の交付を受けている知的障害者についても、身体障害者と同

様に割引措置が行われている。身体障害者手帳の交付を受けている身体

障害者に対してのJR割引措置のこと。


-さ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

精神障害者保健福祉手帳

平成5年に障害者基本法が成立し、精神障害者の位置付けが明確化した ことを踏まえて、平成7年の法改正で精神障害者保健福祉手帳が創設され た。一定の精神障害の状態にあることを認定して交付し、交付を受けた者 …

no image

自己覚知

援助は援助者の価値観や感情に左右されがちであるが、利用者の問題 に自らの価値観や感情を持ち込むことは、問題の状況を誤まって判断す ることに結びつく。そのために援助者は、自らを知り、コントロールする自 …

no image

座位

狭義での座位は、上半身を90°あるいはそれに近い状態に起こした姿勢 をいう。広義での座位には、椅子に腰掛けた姿勢の椅座位・ベッドに腰掛 けた姿勢の端座位(ベッドの横に足を下ろした体位)・両下肢を伸ばし …

no image

心理劇

演者(患者)は、観客(患者集団)を前にして演出者(治療者)より与え られた課題について、演出助手(補助自我の役割を果たす)の援助の もとに筋書きのないドラマを演じることによって、カタルシスや洞察を得 …

no image

社会福祉施設

社会福祉事業を行う上での施設の総称。児童福祉法による児童福祉施設、 精神保健福祉法による精神障害者社会復帰施設、身体障害者福祉法によ る身体障害者更生援護施設、老人福祉法による老人福祉施設、母子および …