介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

介護報酬

投稿日:2018年8月5日 更新日:

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護

サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅

介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ

た場合にその対価としても支払われる。医療保険における診療報酬に

対応する語。介護報酬は平成12年2月10日に告示された。介護サービス

に要する費用の額(報酬)は、サービスの種類ごとに定められた一定の

単位をもとに算定される。原則として1単位が10円に換算されるが、サー

ビスの種類や事業者の所在地ごとに加算が行われる。算定された介護

報酬のうち、1割を利用者、9割を介護保険がサービスを提供した事業者

へ支払う。

介護保険施設 ・・・ 介護保険施設 参照」

居宅介護支援 ・・・ 居宅介護支援 参照」


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介護老人保健施設

老人保険法の1986年の改正において同法により老人保健施設として創設 された施設で、介護保険法施行後に同法による施設となった。医療施設で ある病院と福祉施設である特別養護老人ホームとの中間的性格をもち …

no image

緊急小口資金

低所得世帯に対して、年金、保険、公的給付等の支給開始までの生活 費が必要。給与等の盗難・紛失によって生活費が必要。火災等被災に よって生活費が必要。医療費・介護費の支払い等臨時の生活費が必要、 などの …

no image

こころのケア

心理的な余裕と穏やかさのある落ち着いた・安定したこころの形成、物事 に積極的に関心を寄せ関わることのできる前向きなこころの形成、明日を 楽しみにできる張り合いのあるこころの形成などを目指す働きかけとい …

no image

介護療養型医療施設

療養型病床群等を有する病院または診療所で、都道府県の指定を受け たものをいう。療養型病床群等には療養型病床群のほか、老人性痴呆 疾患療養病棟および介護力強化病院を含むが、介護力強化病院は制 度施行後3 …

no image

下血

胃や腸管内に出血したものが、肛門より排出されるもの。排便に混じって みられることが多い。普通、空腸上部までの出血は黒色調のタール便と なり、下部腸管からの出血は鮮血色の血便となる。また、新鮮血の排出が …