介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

た行

統合失調症

投稿日:

原因不明の疾患で青年期に多く発病し、慢性・進行性に経過し、放置す

れば末期には人格欠陥、荒廃に至る。症状は多彩で、主に思考、感情、

意欲の面に異常が生じ、幻覚、妄想、させられ体験等が出現する。治療

は、薬物療法、生活療法、精神療法が中心となっている。従来は、精神

分裂病という病名が使われていたが、精神それ自体の分裂と解されるこ

とが多く、患者の人格否定、社会的偏見や差別の助長、病名告知の妨

げ等につながるとして統合失調症へと呼び名が変更された。内因性精神

障害の一つである。

「緊張型統合失調症 ・・・ 精神運動性障害の出現が特徴的である。症

状は、随意運動が消失する緊張病性昏迷、あるいは精神運動性興奮が

持続する緊張病性興奮を示す、緊張病症候群からなっている」

「欠陥統合失調症 ・・・ 統合失調症の病勢が停止し、人格に欠陥を残

しながらも社会生活がある程度できる状態の統合失調症をいいう」


-た行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ドライシャンプー

ドライシャンプー剤を用いて、頭皮、頭髪を清潔にする方法で、頭髪の状態、 頭皮の汚れ具合によってシャンプー剤を選ぶ、洗髪効果を得るために、頭 皮を十分にマッサージし毛髪を小分けにしてふく、アルコール使用 …

no image

痴呆性高齢者グループホーム

痴呆の状態にある要介護者に対して、共同生活を営むべき住居(痴呆性 高齢者グループホーム)において、入浴、排泄、食事等の日常生活上の世 話および機能訓練を行う介護保健給付対象サービスの一つ。ただし、自傷 …

no image

聴導犬

厚生労働大臣が指定した法人から認定を受けている訓練された犬のことで、 聴覚障害により日常生活に著しい支障がある身体障害者のために、ブザー 音、電話の呼び出し音、その者を呼ぶ声、危険を意味する音などを聞 …

no image

糖尿病

体内における糖質に利用が低下し、死亡およびたんぱくの利用が亢進 する。尿中への糖の排泄、水と電解質の喪失が起こり、口渇、多飲、多 尿、体重減少、全身倦怠感等がみられる。高血糖状態が続くと、腎や網 膜、 …

no image

聴能訓練士

医学・音響についての専門的知識や訓練課程について習熟する必要が ある。この養成は、国家資格となった言語聴覚士の養成課程の中で実 施されている。聴覚障害者に対して医師(耳鼻科医)の指示の下に聴力 検査や …