介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

資格情報

盲導犬訓練士

投稿日:

盲導犬訓練士は、個人に対して与えられる資格ではなく、盲導犬訓練施設に採用されることが必要です。


受験資格について


1. 盲導犬訓練士は規定によって、指定された盲導犬訓練施設(全国で9法人が
指定を受けている)に所属し、盲導犬の訓練にあたる者に与えられる資格です。
   公的な資格制度や学校はなく、盲導犬訓練士になるためには、盲導犬訓練施設
に実習生、または、研修生として採用され、各施設が定める期間の養成を受けます。
採用条件は、施設によって異なります。

 ★ 試験科目

★ 試験地

  -

★ 手続きおよびお問い合わせ


詳細は、各施設へ問い合わせる。

北海道盲導犬協会、ホームページ : http://www.h-guidedog.org/
栃木盲導犬センター  : 〒321-0342 栃木県宇都宮市福岡町1285  TEL.028-652-3883
日本盲導犬協会、ホームページ : http://www.moudouken.net/
アイメイト協会、ホームページ : http://www.eyemate.org/
中部盲導犬協会、ホームページ : http://www.tcp-ip.or.jp/~chubu/
関西盲導犬協会、ホームページ : http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kgdba/
日本ライトハウス、ホームページ : http://www.lighthouse.or.jp/
兵庫県盲導犬協会、ホームページ : http://www.moudouken.org/
福岡盲導犬協会、ホームページ : http://www.fgda.or.jp/


-資格情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

福祉住環境コーディネーター

福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザーです。 医療・福祉・建築について体系的で幅広い知識を身につけ、各種の専門職と連携をとりながらクライアントに適切 …

no image

福祉レクリエーションワーカー

福祉レクリエーションワーカーは、日本レクリエーション協会が通信教育で行っている養成講座を終了するのが必要です。 高齢者や障害者への介護、自立援助の活動の一つとして、福祉施設等で行われるレクリエーション …

no image

理学療法士

理学療法士は国家資格です。受験する為には ”受験資格” が必要となります。 養成学校を卒業するか、指定養成施設で3年以上、知識・技術を修得。 受験資格について 1. 理学療法士養成学校または、養成施設 …

no image

義肢装具士

義肢装具士は国家資格です。国家試験に合格が必要です。 受験資格について 1. 高校卒業後、義肢装具士養成校または養成施設において、3年以上義肢装具士として 必要な知識を学ぶ。 2. 職業能力開発促進法 …

no image

ホームヘルパー

訪問介護員は、2級での養成講座受講と実技演習の ”修了証明書” が必要です。 受験資格について 1. ホームヘルパー3級 ほとんどの養成講座は、2級より実施している。 2. ホームヘルパー2級 受講時 …