介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

か行

居宅サービス

投稿日:2018年8月18日 更新日:

介護保険法における居宅サービスとは、訪問看護、通所介護、短期入所

生活介護、福祉用具貸与、訪問介護、訪問リハビリテーション、痴呆対応

型共同生活介護、訪問入浴介護、通所リハビリテーション、居宅療養管理

指導、短期入所療養介護、特定施設入所者生活介護をいう。また、居宅

サービスを行う事業を居宅サービス事業という。居宅サービスについては、

通常、指定居宅介護支援事業者が、保健医療サービスとの連携や必要

に応じて利用者の主治の医師の意見を踏まえて、利用者個人ごとに、居

宅サービス計画を作成し、これにもとづいて、各種の居宅サービスが提供

されるようになった。


-か行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

介助

入浴の介護における個々の利用者の目標と計画にもとづいて、ある利用 者にはシャワーチェアの介助をし、ある人には背部を洗うことを介助する。 また、歩行レベルにおける介護目標にもとづく介護計画に従って、車い …

no image

介護報酬

介護保険制度において、サービス提供事業者や介護保険施設が介護 サービスを提供した際にその対価として支払われる報酬、または、居宅 介護支援事業者が居宅介護支援(介護サービス計画の作成等)を行っ た場合に …

no image

介護

成人した社会人であれば誰もがその意思にもとづいて行うことのできる 活動であるが、職業として介護を行う集団もある。介助員、ホームヘルパ ー、寮母、民間の家政婦などである。職業集団として行う介護の利点は、 …

no image

加齢住宅

加齢住宅のための指針として基準となった、アジャスタブル性能とは、第2 段階として、車椅子常用者が使いやすいように、浴室、便所などの設備が 車椅子から移乗しやすい高さであるから、腰掛たまま使える台所の高 …

no image

介護福祉士養成施設

卒業した者は、登録を受け介護福祉士の資格を取得することができ、 各教科目は教育目標が定められ、目標達成のための必要最小限の 教育内容について社会局長通知として示されている。介護福祉の業 務遂行にとって …