介護・福祉知識まとめらぼ

当サイトでは、ホームヘルパー、介護福祉、また一般的な病気なども含み、介護全般に関する用語・資格情報を紹介しています。お役に立てるよう頑張ります!

あ行

一部負担金

投稿日:2018年8月5日 更新日:

健康保険や国民健康保険等の医療保険各法による一部負担金は定率になっており、健康保険の場合、被保険者3割、被扶養者3割、国民健康保健は、一般の被保険者3割、退職被保険者3割、介護保険の場合は原則1割を支払うことになっている。

 

健康保険法の改正により、社会保険被保険者の一部負担金は2割から3割になり、薬剤一部負担は廃止された。

老人保健法の場合も1割の定率負担となっているが、同一の医療機関に1ヶ月間に支払う額には上限が決められている。

保健給付や福祉サービスを受けた場合の利用者の自己負担金をいう。


-あ行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

医学モデル

社会福祉援助、特に個別援助においては、問題をもった利用者が動機 をもち、自ら希望して援助を受けるような形態をさし、個別援助の伝統的 な形態とされていた。しかし、実際は、利用者は限定された特定の人だけ …

no image

アフターケア

医学的には手術や退院後の療養指導をさす。フォローアップという用語 が使われることがあるが、意味は異なり、社会福祉援助の過程におい て、援助終結後も利用者の状態によって引き続き対応する活動のこと です。 …

no image

育成医療

身体障害者福祉法に規定する身体上の障害又は現存する疾患(しっか ん)を放置すれば将来同法に規定する障害と同程度の障害を残すと認 められる疾患で、確実な治療効果が期待できるものを対象とする。当該 児童の …

no image

移乗機

移乗介助は最も労力を要する介助の一つであり、介助者の腰痛の一因 ともなるために、移乗機の開発は早くから進められてきました。腰掛けタ イプのものや、天井走行型や移動式懸吊のリフターなどがある。ベッド- …

no image

医療保護入院

精神保健指定医による診察の結果、精神障害者であり、かつ、医療およ び保護のため入院の必要がある者であって、精神障害のために本人の 同意にもとづいた入院(任意入院)が行われる状態にないと判定されたも の …